セカンドライフニュース ユニセフハウスできました
SL内にユニセフの活動をお知らせするための施設がオープンしています。
場所は八国山(hachikoku yama)SIMです。
パネルにはユニセフ活動の説明書きが記述されています。
オードリヘップバーンのメッセージ動画も視聴することができます。
もちろん募金することができます。募金には種類がありますので看板でご確認ください。
あたたかいご支援よろしくお願いします。
お土産としてフリーのアイテム(クマのだっこちゃん等)を持ち帰ることができます。
こちらは「淵の森グリーントラスト」です。チャリティー目的で、「宮崎駿サイン入りTシャツ」が売られています。
トトロのふるさと「淵の森」の公有地化を実現するために募金活動を行っております。
こちらで流れている動画には宮崎駿監督も出演しています。
海ガメ協議会の施設があります。
こちらではチャリティー目的でウミガメグッズが売られています。
また、協議会活動のための募金も受け付けています。
ウミガメが海に帰る動画も見ることができます。
子ウミガメのヨチヨチ歩きを発見しました。
海の中では子ウミガメもスイスイでした。
八国山では各種チャリティー活動を確認することができます。是非お立ち寄りください。